ジュニア起業家体験講座 Feed

2008年2月23日 (土)

ジュニア起業家起業家体験講座 その3

ジュニア起業家体験講座 in 金津高校Photo_2

昨日(2月22日金曜日)、ジュニア起業家体験講座の

4回目が開催されました。

今回は締めくくりとして、

学生の皆さんによるプレゼンテーションです。

社会起業家として、どのような会社、店を立ち上げるのか?について,

グループディスカッションしていただき、

各グループ約10分間のプレゼンテーションを行なっていただきました。

石川副理事長、和田さんそして、先生方のサポートにより、各グループとも、

環境や地域の食糧課題に配慮しつつ、学生らしい発想で、ユニークで楽しい、

しかも採算性にも配慮したプレゼンテーションをしていただきました。

例えば、次のようなものです。

「Mc 中華」特徴:早い、安い、上手い、安全な地産地消中華料理店。

人に優しいバリアフリーとリサイクル容器で笑顔を絶やさない接客(客単価500円)

「ちょこふる」特徴:フルーツとチョコレートの店。

バイキング形式で自由に選べ、テイクアウトも可能。

どこから材料等を仕入れたか分かって安心。フルーツの皮などは、堆肥化して再利用。

(客単価700円)  他

学生時代のほんの一瞬のことかもしれませんが、

この講座を通して、自分たちが社会の課題に対して起業という形で向き合うとしたら、

どのようなことをしたいかを考えてもらうきっかけができたらいいと思います。

教える、ということは、技術が必要です。

技術の高まりが気づきの深まりだと思っていますので、アントレセンターでも、

その技術をいかにシステム化し、高めていくか。

これをもっと追求していくことで、

学校教育の中における社会教育のパフォーマンスを高めていくことができれば、

素晴らしいです。

石川副理事長、お疲れ様でした。

2008年2月10日 (日)

ジュニア起業家体験講座in金津高 その2

先ほどのブログにつづいて、第二回目の「ジュニア起業家体験講座」の模様についてアップしたいと思います。

これもつい先日のことですがA=´、`=)ゞPhoto_5

2月1日(金)(2008年)に、第二弾が行なわれました。

今回の講座を担当いただいたのは、鷲田設計事務所 http://www.washida.jp/ 所長の鷲田裕之さんです。

第二回目の講座は、「人にやさしい」「地球にやさしい」食べ物やさんを作るために、モデルケースとして、マクドナルドのビジネスを立地、価格、サービス、品質(味)、採算性等について、案内し、第3回目のプレゼンテーションシート記入の準備を生徒の皆さんにしてもらいました。

淡々とした、朴訥なスタイルでお話しを頂く氏の言葉に、若い生徒さん方は、真剣に取り組んでおられました。

最後にグループ決めをするときも、担当の大原先生のご指導もあり、速やかに決定しましPhoto_6 た。金津高校1年生の皆さんは、スレてないというか、いまどき、素晴らしいと思いました。

流行る店、流行らない店の違いについて、発表いただいたときには、和田千鈴さんにもご協力いただきました。

次回はどんなプランが議論されるか、楽しみです。

鷲田さん、お疲れさまでした。

ジュニア起業家体験講座in金津高

先日、といっても今年(2008年)1月18日のことですが・・・(;^_^APhoto

「ジュニア起業家体験講座」を福井県立金津高校の1年生を対象に開きました。

高校生に社会起業家のコンセプトを実例、体験を通して伝え、将来の糧にしてもらおうというのが主旨。

4回のシリーズで、①概要編、②実例編、③起業プランをグループでまとめてもらう編、④プランのプレゼンテーション編と続きます。

生徒も、しっかりと取り組んでいただくことが出来ました。

金津高校の生徒さんは皆さんまじめで、素直なかたが多いと改めて思いました。Photo_3

最後に副理事長の石川が、今後の流れ等について説明してくれて、無事1回目の講座が終了しました。

更新ブログ

Powered by Six Apart

最近のトラックバック

アクセスランキング