« ジュニア起業家起業家体験講座 その3 | メイン | 第21回 NPO法人 たんなん夢レディオ 伊藤 務 氏  »

2008年2月24日 (日)

第20回 たねと、はっぱ。 後藤ひろみ 氏

記念すべき20回目の起業家の息吹は、

福井市松城町でパン・お菓子製造販売、

そして飲食Photo 店を経営されている「たねと、はっぱ。」代表

後藤ひろみさんでした。

(住所: 福井市松城町10-7 TEL0776-52-8835)

後藤さんがこれまで歩んでこられた半生は想像を超えるものでした。
いかにしたら起業に成功するかというテクニックや,
一足飛びに成功を狙った、奇をてらうビジネスモデルがもてはやされる時代ですが、
それらとは、一線を画す起業の(というより、生き方そのものですね。)あり方に参加者一同、
改めて気づくことができました。

後藤さん自身が経験した中から、

ご自分自身でその背景や根底にある真実をしっかりと見つPhoto_2め、

持ち前の集中力と探究心で一気に困難を乗り越えていく。

そして、利益を追求することではなく、家庭人として、

社会に生かされている自分自身としてのあり方に,

軸足をおいて仕事と家庭の両立を見事に成し遂げておられる方に初めて出会ったような気がします。

これまで後藤さん自身が、現在の社会問題といわれている現象(というより、事件ですね。)

にいくつも直面し、その度ごとに、彼女自身が傷つきながらも、

色んな人とのかかわりの中から乗り越えてきた経験を赤裸々に語っていただき。

参加者全員が身につまされる思いで彼女の人生のひとかけらに触れることができました。

「自分が体験してきたものは、自分自身の問題だけではなく、社会全体の問題」と捉える

おおらかさというか、客観性というか、鳥瞰的視点というか、そういうものが、

今のパン作りに生かされていると思いました。

これらの体験を通して、後藤さん自身の起業のポイントを4つ挙げていただきました。

①人や社会の為になることをする。

②まじめであること。

③一旦決めたら、「やってまえ!」

④とにかく、コツコツ。

これらの起業コンセプトは、

彼女自身の生死を分けるような体験を賭けて紡ぎ出された人生観

「死ぬも生きるも同じ、どうせ生きる(=どうせ死ぬ)なら納得のいく生き方をしよう。」

(これは、私が勝手に推測して述べています。)というところから来ているように思いました。

今回は、福大、県大、高専、仁短、佛教各大学の学生さんも参加してもらいましたが、

中には就職活動を目前に控えた方もおられて、

今後の人生の選択肢をつかむための参考になったのではないかと思います。

後藤さん、どうも有難うございました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/241665/11903154

第20回 たねと、はっぱ。 後藤ひろみ 氏を参照しているブログ:

コメント

どうもこんにちは。途中帰らざるを得なくなった山口です。
後藤さんならびにアントレセンターの皆様、素敵なセミナーを開いていただいてありがとうございます。途中までしか聞けませんでしたがそれでも胸に熱い何かがこみ上げてきました。
たねと、はっぱ。さんにはまた機会を見てパンを食べに行かせていただきますね!

こちらこそ、有難うございました。
またいつでも、遊びに来てくださいね!

コメントを投稿

更新ブログ

Powered by Six Apart

最近のトラックバック

アクセスランキング