« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月26日 (火)

コバード リングドーナッツ

巷でうわさのコバードが開発した機械で作ったリングドーナツを始めていただきました。発明協会 専務理事 和田さんの差し入れです。

Donatttu

このドーナッツを作る機械は、食品機械メーカー、コバード(福井県坂井市)の小林将男社長 http://www.kobird.co.jp/が発明し、2003年に発売した「マジックハンド」という機械で、これは食品製造プロセスのイノベーションとも言える画期的なものなのだそうです。

マジックハンドは、発酵生地の中に具材を包み込んでアンパン、ドーナツ、中華まんじゅうなどを作る「包あん機」と呼ばれる機械です。ご覧の通り、リングの中にあんが入っています。

Photo

株式会社コバードは、他社には決して作れない独自の機械を次々と開発して、世界の市場を切り開いています。 そんな意味でも、コバードは、福井の食品業界の発明王です。

皆様も一度ご賞味あれ!

Photo_2

10月度例会で、会員みんなで美味しくいただきました!(鷲田さんと和田さん)

2010年10月25日 (月)

パネル選考会投票結果 発表!!

福井発!ビジネスプランコンテスト2010の事業の一環として、

パネル選考会北陸技術交流テクノフェア2010の会場にて行い、来場者に投票をお願いしましたが、無事2日間の開催が修了致しました。

皆様方が忙しい合間を縫って、投票用紙に記入していただき、気になるプランについて、多くのコメント、アドバイスまで書いていただきました。

この場を借りまして御礼申し上げます。ありがとうございました。

両日で、約14時間の開催時間でしたが、その間に集まった投票・コメント用紙の数は385件で、1時間に平均27枚も頂けた勘定になります。

ビジネスプランコンテストへの関心の高さが伺えるとともに、こういう会場でのご案内には、スペース取りとレイアウト、来場者に対応するスタッフの明るい笑顔の声かけが如何に重要であるか、改めて感じました。

さて、気になる投票結果が集計されましたので、お知らせ申し上げます。

記号 プラン名称    展示者   

A :Barber bar プロジェクト理容業が提案する新地域コミュニティ /NPO法人ソーシャルネットさかいチームT

B: Wedding Revolution~ニューヨークスタイルのご披露宴~ / 坂井市 水野ひろみ   

C :地域に密着した、地元の人によるリラクゼーション事業の形成  / くつろぎ倶楽部 笹木晋悟

D :恐竜のたまご/天谷調理製菓専門学校  天谷正彦 ・福井デザイン専門学校 柳原明日美

E :チタニウムの実力・鯖江の実力/株式会社三工光学  佐々木洋一 ・福井デザイン専門学校 高嶋由衣

Photo

以上5つのプランの中から選ばれましたのは、

「チタニウムの実力・鯖江の実力」でございます!おめでとうございますgood

「チタニウムの実力・鯖江の実力」は、来る11月22日(月)に開催されます、福井発!ビジネスプランコンテスト2010最終選考会にて1番目の発表になります。

株式会社三工光学  佐々木洋一様、福井デザイン専門学校 高嶋由衣様、これから準備に向けて頑張ってくださいね。

2010年10月23日 (土)

福井発!ビジネスプランコンテスト2010 最終選考会チラシ 郵送

福井発!ビジネスプランコンテスト2010最終選考会のチラシが仕上がり、早速、昨年の入場者、及び、参加者の皆様に郵送させていただきました。

Photo_2

入場ご希望の方は、住所、氏名をお書きの上、事務局までお知らせくださいませ。

入場券を郵送させていただきます。

なお、先着順となりますのでお早めにお申し込みをおススメします。

2010年10月22日 (金)

福井発!ビジネスプランコンテスト パネル選考会 最終日

昨日は、多くの方々がブースにお立ち寄りくださいました。

皆様、ありがとうございました。

本日、最終日も期待したいです!

Photo_3

皆様、お気をつけてご来場くださいませ。

福井発!ビジネスプランコンテスト パネル展は、産業会館 1号館です。

2010年10月21日 (木)

福井発!ビジネスプランコンテスト パネル選考会 投票開始

テクノフェア2010、福井発!ビジネスプランコンテスト2010パネル展おいて、パネル選考会が行われました。

たくさんの方がブースに立ち寄り、展示してあるプランに対してフィードバックをして下さいましたが、皆様にとって、新しいビジネスのプランに触れること自体が新鮮で刺激を受けたのではないかと感じました。

5

明日も行われますが、本日、230名の方が投票くださいました。ありがとうございました。また、プラン展示者の方々もほぼ皆様ご来場いただき、他のプランを見入っていました。

皆様がどのようなビジネスに興味があり、期待をしているのか、色んな観点から投票のご意見を拝見しますと、また違った着眼点に気づかされます。

高校生も数名、プランを見てフィードバックをしてくれましたが、意表をついた発言も聞け面白いと感じました。

7

既に発表が決まっているプランも最終選考会に向けて、更なるブラッシュアップに期待したいです!

2010年10月20日 (水)

広いブースとジャンボ看板

いよいよ明日、開幕です。

北陸技術交流テクノフェア2010!

Photo_6

パネルの取り付け、照明等の打ち合わせに実行委員の皆が集まりました。

手前が、商工会議所の岩本さん、中央、福井市の西井さんと落合さんです。写真には写っていないですが、アントレセンターの髙原、石川、蓮花、松木も到着。

Photo

今回、商工会議所の小林課長のご尽力のおかげで、このような大きなスペースと↓

Photo_2

ジャンボ看板↓を用意くださいました! 素晴らしい~happy01

Photo_3

さぁ、最終選考会に出場決定の7つのパネルの取り付け開始です。

Photo_4

続いて、パネル選考会の5つのパネルを取り付け。

Photo_5

キレイに取り付け完了しました!発表7プラン↓

7

パネル選考会 5プラン↓

5

明日、明後日の2日間、皆様のご来場お待ちしております。

2010年10月19日 (火)

~家族愛~

今年も開催される、女性あきんどフェスタ2010 のご案内です。

今年のテーマは、~家族愛~ 家族みんなで楽しめる企画です。

Photo

女性あきんどフェスタとは福井の女性起業家たちが集い、とっておきの商品をご案内します!

1階アトリウムでは、福井ならではの文化、伝統を感じられる商品や、癒し、地元の食材を使用した美味しい食べ物など3つのブースで販売、サービスが楽しめます。

6階調理実習室では、「麦とろごはんトッピング体験」や、「焼きへしこのお茶漬け」が楽しめます!

31日の日曜日は、アオッサへ行こう!!

・・・・・・・・・・【フェスタ開催日】・・・・・・・・・・・・・

とき:22年10月31日(日)

時間:10時~16時

場所:アオッサ1階アトリウム・6階調理室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

2010年10月18日 (月)

テクノフェア ブース確認

福井発!ビジネスプランコンテスト2010 第4回実行委員会が、福井大学 産学官連携本部にて開催されました。

実行委員長 山本先生、福井市の落合氏の挨拶で始まり、髙原より、これまでの大まかな事業進捗状況の予定について確認がありました。

Photo_2

また、今週、開催される北陸技術交流テクノフェア2010 ビジネスプランパネル選考会の展示ブースの確認や、役割分担も決まりました。

Photo

パネルが展示される場所は、産業会館1号館の西側です。昨年、ビジネスプランコンテストの発表場所になります。

2010年10月17日 (日)

ビジネスセッション 【ものづくり分野】

北陸技術交流テクノフェア2010 ビジネスセッション(5) 【ものづくり分野】
~ 研究機関・大学・高専・企業の先端技術シーズの発表会! ~
     
      ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

      ◆日時:平成22年10月21日(木)11:00~16:25

      ◆会場:福井県産業会館 1号館

      ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※受講についてはご希望されるモノをお選び頂けます。すべての受講も可能です。

     【技術プレゼンテーション ~ものづくり分野】

     (1)ムラテック製パラレルメカニズムロボットの開発と応用 (11:00~11:20)
        ムラテックメカトロニクス株式会社 営業部 課長 田中 吉彦 氏

     (2)非接触駆動伝達による超低発塵とメンテナンスフリー実現のご提案
       (11:25~11:45)
         株式会社エフ・イー・シー 代表取締役 阿部 貴 氏

     (3)電子線照射施設の有効活用について(15:15~15:35)

         関西電力株式会社/関西電子ビーム株式会社  関西電子ビーム? 
         専務取締役 事業所長 隅谷 尚一 氏

     (4)特許流通の成約事例紹介(15:40~16:00)

         独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)流通部 
         特許流通アドバイザー 河村 光 氏

Kawamura

     (5)知って得する中小企業向け知財関連支援策について(16:05~16:25)

         特許庁・近畿経済産業局・近畿知財戦略本部 特許庁 普及支援課
         主任産業財産権専門官 長澤 篤 氏

     
☆受講料:無料(但し、事前のお申し込みが必要です)

☆申込方法:参加申込書(http://www.technofair.jp/pdf/business.pdf)に必要事項をご記入のうえ、技術交流テクノフェア実行委員会 FAX(0776-36-8588)、またはメールにてお申し込みください。    info@technofair.jp

☆お問い合わせ:技術交流テクノフェア実行委員会 電話:0776-33-8252


以上、ご案内いたします。

2010年10月15日 (金)

パネル選考会用資料 提出

来週、22年10月21日、22日に開催されるテクノフェア2010での、福井発ビジネスプランコンテスト2010パネル選考会が、会場で行われます。

パネル選考会に展示するのは5プラン。

そして、既に福井発!ビジネスプランコンテスト2010最終選考会の切符を手にしている7プランもこのテクノフェア会場でパネルを見ることが出来ます。

5プランの中からご来場の皆様の投票で1プランが選ばれます。

Photo

想いのビジネスを1枚の紙に収めるというのは、とてもご苦労なことだと思います。

皆様、テクノフェア2010会場に足を運んでみませんか?

そして、是非、投票をお願い致します。

福井県産業会館 1号館ブースにて行われます。

更新ブログ

Powered by Six Apart

最近のトラックバック

アクセスランキング